運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-07-29 第5回国会 衆議院 農林委員会 第39号

井上(良)委員 私の聞いておりますのは、農林大臣として少くとも二十四年度産米の價格決定パリティー方式を採用しようとするか、そうではなしに生産費基礎としてきめたがいいと考えるか、それとも國際的な農産物價格との均衡においてきめようとするか、これは農林大臣として責任を持つておる立場から、他の各省等に対する一つの、交渉の上からもまた全國の農民の協力を得る上からも、農林大臣米價はこうきめようとするのが

井上良二

1949-07-29 第5回国会 衆議院 農林委員会 第39号

○森國務大臣 農産物價格決定につきましては、從來幾たびもこの委員会、本会議等において論議されたのでありますが、いずれの方法を選ぶか、食管法によりますると、生産費基礎としてその地種々情勢を勘案してということが規定されているのでありますが、從來物價もだんだんと上つて行き、米價は一年一回きめるのであるが、生活必需品あるいは生産資材というものが絶えず上昇を來しておるというような考え方から、生産費を把握

森幸太郎

1949-07-29 第5回国会 衆議院 農林委員会 第39号

それは補正割当中央農業調整員会議でも農林大臣に申入れをいたしておるのでありますが、その一つ農産物價格の問題、特に米麦を中心にする主要農産物價格の問題でありますが、現在は來るべき米及びかんしよの價格決定する重大な時期を控えておるのでありまして、農林大臣としましては、一体この價格從來パリテイー方式によつてやろうとするか、それとも新しき生産方式を採用しようとするか、いわゆる生産費基礎にしてやろうとするか

井上良二

1949-05-30 第5回国会 衆議院 農林委員会 第35号

現在日本における農業が、その本來的な零細農の引合わない立場に対しまして、さらに最近における農産物價格の不合理な情勢、また重税等によりまして、日本農村が破壊的な方向に導かれておることは、何人も認むるところであります。こうした情勢の中に、日本農業がいかにして旧來の封建的な生産形式から脱却いたしまして、近代的な方向にその道を求めるかという場合におきまして、酪農もその大きな二つの課題になるのであります。

深澤義守

1949-05-28 第5回国会 衆議院 農林委員会 第34号

そこでわれわれは今大臣からも説明がございました通り外國主要農産物價格というものとわが國の農産物價格との開きが、横浜渡しで非常にある。しかもこの外國から入つて來ます食糧全体に対して、本年度予算では大体四百七億くらいの補給金を出して、これを主要食糧だけに限りましても約二百億からの輸入補給金が出ておるわけです。

井上良二

1949-05-28 第5回国会 参議院 本会議 第37号

パリテイ計算によりまして一般物價との釣合がとれますように決められておると政府は言つておるのでありますが、実際には農産物價格は低く決められておる。その証拠には農家の経済が段々苦しくなりまして、農村の預金も減つておりますし、又農業手形やその他借金をしなければやつて行けない状況がすでに生じておるのである。

岡田宗司

1949-05-28 第5回国会 参議院 本会議 第37号

而も農民は、この事前割当以上の僅かに増産された分を以て、再生産のための必需物資の交換に充てるとか、現に生産費を二〇%、三〇%割つておるところの農産物價格を補充して、そうして苛酷な税金に充てようとして、超人的な努力を続けて來ておるのでございます。この税金は昭和十二年においては五%、二十二年になりますると実に三五%に上つて來ておる。

國井淳一

1949-05-28 第5回国会 参議院 本会議 第37号

第三に、主要農産物價格決定には、科学的な基礎による生産費平均利潤の完全な保証の原則を明記し、價格には地域差を設け、包装費は別途計算とし、中央食糧委員会の下に中央農産物價格審議会を、これ又民主的な方法によつて構成し、從來の官僚による天下り的價格決定を排除する。價格決定はこの種委員会の決議を経て國会で議決することとしてもよいのであります。

板野勝次

1949-05-23 第5回国会 参議院 農林委員会 第26号

どうしても農産物價格決定につきましては、中央農産物價格審議会等の民主的な機関を設定いたしまして、そうしてそれによつて農産物の適正なる價格決定するか、若しくは國会におきまして、両院においてこれが決定されるべきでありまして、今回の改正に当りましても尚官僚的な弊害のある低米價政策を強行しようとする意図が歴然として現われているのであります。これが反対の第一点であります。  

板野勝次

1949-05-22 第5回国会 衆議院 農林委員会 第29号

ただ先ほどちよつと申しましたように、一應國内の米價は國内の物價と均衡がとれてでき上つており、アメリカ農産物價格アメリカの物價に比較しまして、二割方程度上昇しておるということ、そしてそれを具体的にアメリカの卸賣價格について申し上げてみますると、大体現在小麦が一ブツシエル二ドル程度でありまするから、これを内地の石に直しますると、大体石当り十ドル、これをかりに三百六十円レートではじいてみますると、三千六百円

長谷川清

1949-05-22 第5回国会 衆議院 農林委員会 第29号

要するに一般農産物價格にも共通する問題でありますが、結局價格が非常に安いということが根本問題であります。飼料は高い高いというが、ほんとうは農産物價格が非常に安いのだ。それから結局今の一般農業特殊農業でも同じですが、その生産に必要ないろいろな物資資材價格が非常に高い。ところが農産物價格が安いというところに問題がある。

深澤義守

1949-05-22 第5回国会 衆議院 農林委員会 第29号

井上(良)委員 物價廳としましては、單一為替レート設定に基くアメリカ農産物價格に対應いたしまして、わが國の農産物價格というものが実際安い、つり合いがとれてないという考え方ですか。それともまだそこまでの結論が出てないということになつておりますか。これは非常に大事なことでありますから、その点をまず伺いたい。

井上良二

1949-05-21 第5回国会 衆議院 農林委員会 第28号

農産物價格決定が惡かつた。資材配給が惡かつた。かような農村に対して打つべき手を打たなかつた。政府の怠慢から來たところの政治恐慌が、今日かくのごとき状態を來しておる。かようなことを今後また続けるならば、私は政治的な意味の恐慌が來ると思うのです。この機会において政治的の恐慌を防ぐだけの確信がなければいけないと思う。

河野謙三

1949-05-20 第5回国会 衆議院 農林委員会 第27号

承知のように、農産物價格の点におきましても、農民自体は非常に不満であります。供出割当の不公平の問題につきまして非常に不満であります。ところが作報事務所が調査いたしました結果が、ただちに反別増あるいは反收増というような、供出の具体的な施策の上に、大きな権威を持つてこれが認められておるというところに、大きな矛盾があると思うのであります。

深澤義守

1949-05-16 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第17号

第三五六号)  九 單一為替レート設定に関する陳情書    (第三六九号) 一〇 生鮮食料品及び薪炭統制撤廃陳情書外    一件(第三    七二号) 一一 料理飲食営業再開陳情書    (第三七六号) 一二 電氣料金適正化に関する陳情書    (第四〇六号) 一三 國内用蚕糸類統制撤廃に関する陳情書    (第四二六号) 一四 味噌配給統制存続陳情書    (第四六六号) 一五 農産物價格

会議録情報

1949-05-14 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第16号

 九 單一為替レート設定に関する陳情書    (第三五六号) 一〇 生鮮食料品及び薪炭統制撤廃陳情書外    一件(第三    七二号) 一一 料理飲食営業再開陳情書    (第三七六号) 一二 電氣料金適正化に関する陳情書    (第四〇六号) 一三 國内用蚕糸類統制撤廃に関する陳情書    (第四二六号) 一四 味噌配給統制存続陳情書    (    第四六    六号) 一五 農産物價格

会議録情報

1949-05-12 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第15号

同日  單一為替レート設定に関する陳情書  (第三六九号)  生鮮食料品及び薪炭統制撤廃陳情書外一件  (第三七二号)  料理飲食営業再開陳情書  (第三七六号)  電氣料金適正化に関する陳情書  (第四〇六号)  國内用蚕糸類統制撤廃に関する陳情書  (第四二六号) 同月十一日  味噌配給統制存続陳情書  (第四六  六号)  農産物價格に関する陳情書  (第四八四号) を本委員会

会議録情報

1949-05-06 第5回国会 参議院 農林委員会 第12号

農産物價格に対しましても、決して今日のパリテイ計算を理想とは考えておりません。併し生産原價につきましては、いつかも申しました通り、必ずこれは議論百出し、意見がまちまちであつて、統一できません。これは恐らく板野さんがその衝にお当りになりましても、適正な生産費をお生み出しになることを私はできないと思う。

森幸太郎

1949-04-14 第5回国会 衆議院 予算委員会 第11号

かりに現在の農産物價格をきめますときも、もしこの生産費を考えるときに、朝飯前に草を刈つたらこの時間外手当幾ら、夕になわをなつたらこの時間外手当幾ら、こういうように計算いたしましたならば、現在のパリティー計算に、よる農産物價格の数倍になるのではないか。こういうふうな実際の農業のあり方なのでありまして、從つて日本農業企業性があり、企業として成立つかというと、企業として成立たない。

金子與重郎

1949-04-14 第5回国会 衆議院 予算委員会 第11号

今日パリティーによつてやることが不都合ではないかという議論も立たないのではありませんが、今日の場合といたしましては、このパリティー指数によりまして、すべての生産資材等を考えて行くのでありますから、この農産物價格におきましても、その当時々々におけるパリティー指数によつてこれを算出することが、やむを得ない場合における今日妥当なやり方である、かように考えておるのであります。

森幸太郎

1949-04-14 第5回国会 衆議院 予算委員会 第11号

國民所得の算定にあたりましては、具体的に米の値段あるいはいもの値段あるいは野菜の値段幾らに見たという見方をいたさないで、二十三年におきまする農家所得を、御承知農林省等における農家生計費調査等から拾い上げまして、それに農家の戸数をかけるというやり方で、二十三年における農家の全体所得計算して、それに対して二十四年におきましては農産物價格等上昇の割合、あるいは農産物生産の増加をかけ合せて見ております

内田常雄

1949-04-12 第5回国会 衆議院 農林委員会 第8号

從つて大臣は先ほど化学的な指導とか、いろいろな技術的な指導ということを強調せられたが、問題は農民が喜んで生産するという科学生産米價政策農産物價格の政策、あるいは生産に必要なるところの物資、そういうものの潤沢なる配給なしに、日本農業の復活は不可能である。生産増強はまず農民を対象として考えなければならないということにまず重点を置かれなければならない。

深澤義守

1949-04-11 第5回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それはあとで申し述べますが、そういつたように供出のこと、税金のこと、農産物價格のこと、それから農業調整上のいろいろなことでわれわれは悩んでおるのであります。そこへもつて参りまして、われわれに金の問題があります。私どもが供出をいたしますと、ただちに協同組合なり銀行なりへと金が預けられてしまいます。その金はいつの間にか税金にかわつてしまいます。

斎藤貞次